どんな鯉のぼりをこどもの日に贈り物にするか?適正価格と注意点

4月
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

鯉のぼりをこどもの日に贈り物にしたいが、どんなものがいいのか?最近は大きな鯉のぼりが少なくなってきました。住宅事情もありますが。不要になった時のことも考えると、小さ目がいいのかな?庭が大きく広ければ、やっぱり目立つように大きな鯉のぼりがいいのか?じいちゃんは迷っています。
(# ゚Д゚)<どうする・・オレ?

「スポンサーリンク」

鯉のぼりをこどもの日に贈り物したいがどんなものがいいのか?

自分の子供のころは、親が大きな鯉のぼりを広い庭に立ててくれた記憶がります。しっかりと固定された木の棒(何の木なのか分かりません)に3匹の鯉が優雅に泳いでいました。

鯉のぼりをあげるときには、たくさんの大人が来て、長い木の棒を立てていました。先端にあるクルクル回るのが、風のある日はいい音をたてていました。

最近の鯉のぼりは進化していますね。ご近所の鯉のぼりは、組み立て式の金属製のポールというのが木の棒の代わりになっていて、一人でも立てられるんですね。しかも、鯉は5匹いました。一匹は鯉に見えない・・・イルカ?

さて、話がだいぶ脱線してしまいました。親戚に鯉のぼりをこどもの日に贈り物にしたいのですが、迷ったあげく聞いた方がいいだろうと、「どんなのが欲しい・・・?」と聞きました。

奥さん的には、大きな鯉のぼりは遠慮したいそうです。大きいと「面倒」というのが理由でした。天気が悪くなればすぐに収納しなければならない。ここがポイントかな?

小さいので二階のベランダに飾れれば良いらしいので、さっそく探しに行ってきました。

【楽天】

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こいのぼり 鯉のぼり ベランダ用 こいのぼり 鯉のぼり 天龍 1.5m ベランダ…
価格:12800円(税込、送料無料) (2019/1/21時点)

楽天で購入

 

 

▼内部リンク:「こちらも参考にしてください」

「こどもの日に兜を飾る意味が知りたい!節句には鯉のぼりも必要?」

こどもの日に兜を飾る意味が知りたい!節句には鯉のぼりも必要?
こどもの日に風習として「かぶと」を飾りますが、意味をまったく知らない方は多いと思います。個人的には、「ガンダム」に出てきた「シャー」とか、「スターウォーズ」の「ダースベーダー」のようなイメージを持ってしまいます。世界に誇れる日本の「兜」の偉大さをあらためて知りました。 (# ゚Д゚)<知ってるか~い...

そのこどもの日に贈る鯉のぼりの価格は?

お店で案内してもらったところ、「1.5mのどこでもセット」というのを勧められました。価格は2万円から6万円まで、幅広くラインナップされていました。

何を基準にして選べばいいのか分かりません。見た目では同じかと思えたのですが、「この金額の差は何ですか?」聞いたところ、縫製(内側)と素材(生地)に違いがあるそうです。

【鯉のぼりの縫製(内側)をまず最初にチェックしてください。】

・鯉のぼりの普及品は一行縫いです。価格がお安いので仕方のないところですが、鯉のぼりを縫製してあるのが一行だけですので、ほつれやすいのが大欠点です。

・庭が広くて大型の鯉のぼりを泳がせたい方には、一般のナイロン・タフタ(平織りの一般の生地)製で良いでしょう。

ある程度のクラスの鯉のぼりは二重縫いで、ロックかがり仕上げなので耐久性があります。

最近の鯉のぼりは、とんでもない高額な鯉のぼりでなくても「一行縫いプラス二行縫いのロックかがり」ですので、必ずチェックしてみてください。

【鯉のぼりの素材(生地)をチェックしてください。】

・鯉のぼりも今はいろいろな素材で普及しています。

・普及型はタフタと呼ばれる平織りです。一般的な生地ですが、極端に薄い素材もありますからチェックしましょう。

・いくら普及型といっても、手のひらを生地の内側にかざしてみて、あまりにも丸見えの薄い素材はやめましょう。良心的な人形専門店でアドバイスを受けてお求めください。

・高級素材はサテンを使用したりや織柄や地紋が入っていますので、触ればわかります。

参考サイト

▼こうげつ:鯉のぼり(どこでもセット)

一般的な生地でも夜は鯉のぼりを部屋に取り込んで、雨の日は出さないように丁寧に扱っていれば十分に長持ちするようです。見た目も大切なので実際にお店に行って確認したいですね。

「スポンサーリンク」

こどもの日の鯉のぼりは注意点がありそう!

「自宅の庭に鯉のぼりを飾ろうとしたのですが、ご近所の方から止められてしまいました。」そんな記事がありました。なぜダメなのか聞いても、この辺は鯉のぼり飾っちゃダメなんだよとしか言われません?。

そういう規約ができたのなら、ご近所・役所に確認するしかないですね。「迷惑防止条例」的なものがよくあります。庭木が隣の敷地に張り出していて落葉が迷惑にならないようにしないとダメとか。

鯉のぼりも同じ解釈になるかもしれません。一般的な解釈だと,ほぼ大丈夫と思われますが,隣の構築物に触るようなら条例違反となるかも。こどもの日の鯉のぼりは「迷惑防止条例」違反に注意点がありそうです。

ご近所でのもめごとは避けたいですから、風にあおられて音がうるさいとか、突風で飛ばされそうとかあるようなら、室内用の鯉のぼりも検討してはいかがでしょうか?

どんな鯉のぼりをこどもの日に贈り物にするか?適正価格と注意点まとめ

・鯉のぼりをこどもの日に贈り物したいがどんなものがいいのか?:二階のベランダに飾れる「1.5mのどこでもセット」

・そのこどもの日に贈る鯉のぼりの価格は?:価格は2万円から6万円くらいまであります

・こどもの日の鯉のぼりは注意点がありそう!:「迷惑防止条例」的なものに注意しましょう

【少しでもお役に立てれば幸いです】

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

「スポンサーリンク」

コメント