LIFE

LIFE LIFE

生活情報といってもシニア(高齢者)向けの情報になります。定年退職したあとの仕事探し(ハローワーク)での苦労話やら、老後に関わるいろんな出来事、お役立ち情報などジャンルにこだわらず、メモ書きしています。みなさんと共に楽しく老後を過ごしていきたいと思います。

 

シニアライフおすすめ

ホンダN-BOX軽自動車白ナンバーにできる?いつから・いくらかかるの?
軽自動車人気No1のホンダのN-BOXはどんな仕様?試乗ポイント
日本全国で高齢者の介護が問題になってるがどこに相談するのか?

 

リストカード

 【年中行事】  日本だけでなく世界には四季折々、年・月ごとに定期的で行われる行事がたくさんあります。それでも意外と知らないで行っている事が多いですね。そんなことをチョットまとめてみようと思います。自分の為でもありますが、少しでもみなさんのお役に立てるよう頑張ります。
 【年中行事】  日本だけでなく世界には四季折々、年・月ごとに定期的で行われる行事がたくさんあります。それでも意外と知らないで行っている事が多いですね。そんなことをチョットまとめてみようと思います。自分の為でもありますが、少しでもみなさんのお役に立てるよう頑張ります。
  【旅行・観光】  少し前までは家族旅行でしたが、現在は夫婦で二人旅が多くなりました。これからの人生を二人で楽しく過ごしていきたい。地元の群馬県を中心に全国に旅行に行った思い出を記事にしています。これから、どんどん増えてくると思います。みなさんの参考になれば幸いです。
  【旅行・観光】  少し前までは家族旅行でしたが、現在は夫婦で二人旅が多くなりました。これからの人生を二人で楽しく過ごしていきたい。地元の群馬県を中心に全国に旅行に行った思い出を記事にしています。これから、どんどん増えてくると思います。みなさんの参考になれば幸いです。
  【LIFE】  生活情報といってもシニア(高齢者)向けの情報になります。定年退職したあとの仕事探し(ハローワーク)での苦労話やら、老後に関わるいろんな出来事、お役立ち情報などジャンルにこだわらず、メモ書きしています。みなさんと共に楽しく老後を過ごしていきたいと思います。
  【LIFE】  生活情報といってもシニア(高齢者)向けの情報になります。定年退職したあとの仕事探し(ハローワーク)での苦労話やら、老後に関わるいろんな出来事、お役立ち情報などジャンルにこだわらず、メモ書きしています。みなさんと共に楽しく老後を過ごしていきたいと思います。
  【ニュース】  年齢を重ねてくると世間の情報に鈍感になって、「どうでもよくなってしまう」場面が自分の中にあります。これではいけない・・・本当にそう思いました。車ばっかり使うものですから、電車やバスの乗り方が分からない?テレビを見ていてこの人誰だっけ?孫の好きな物は何だろう?とにかく世間の情報に寄り添う記事をつくっていきます。まだまだこれからなので、出来てきたら見てやってください。
  【ニュース】  年齢を重ねてくると世間の情報に鈍感になって、「どうでもよくなってしまう」場面が自分の中にあります。これではいけない・・・本当にそう思いました。車ばっかり使うものですから、電車やバスの乗り方が分からない?テレビを見ていてこの人誰だっけ?孫の好きな物は何だろう?とにかく世間の情報に寄り添う記事をつくっていきます。まだまだこれからなので、出来てきたら見てやってください。

関連記事

寝具

布団乾燥機カラリエでダニ退治!羽毛布団に使え電気代は意外に安い

布団乾燥機の必要性を感じました。布団の中にいるダニは簡単には消滅させられないからです。布団乾燥機の利点はダニ退治だけでなく、羽毛布団にも使え冬場は速攻で温めてくれる便利アイテムです。中でもご紹介するカラリエは、軽量・コンパクトで省エネであることから、使ってみたい逸品です。
ハローワーク

就職先が決まらない日々が続くが、やりたい事があるので救われる毎日

定年退職してから就職先が、なかなか決まらない日々が続いております。とうとう失業給付金は満額いただくことになってしまいました。今までは失業給付金と、やりたい事があったので救われる毎日でした。これからの生活を考えると不安もありますが、仕事探しに今日もハローワークへ (# ゚Д゚)<レッツゴー!
ハローワーク

いよいよ始まる!転職の面接での注意点と事前準備・緊張しない方法

ハローワークでの就職活動もいよいよ最大の難関へと進みます。過去の経験から転職時の面接には注意すべき点があります。人事担当した経験もあり、両面から客観的に見ることが出来ますので、これから、面接へと駒を進めた方には参考になる事があると思いますので、良かったら見ていってください。
ハローワーク

もうすぐ大寒です定年退職し半年のブログとハローワークの賞味期限?

定年退職のみなさん、いかがお過ごしでしょうか?友人の多くは仕事を継続して、同じ会社で働いています。給料はどうなんでしょうか?私の場合は、キッパリと辞めてハローワークで失業給付のお世話になっています。これからどうしようか?行く先の見えない迷路?いいえ、夢にあふれています。(# ゚Д゚)<負けるもんか!...
シニアライフ

ホンダN-BOX軽自動車白ナンバーにできる?いつから・いくらかかるの?

軽自動車人気No1のホンダのN-BOXの購入を決め、もうすぐ納車が予定されています。とても待ち遠しくウキウキしていますが、最近ふしぎなものを見ました。軽自動車なのにナンバープレートが黄色ではないんです?オ~・・・!?違反自動車とは思えません。普通自動車と同じ白色? (# ゚Д゚)<何故だ~!?
シニアライフ

軽自動車人気No1のホンダのN-BOXはどんな仕様?試乗ポイント

車の買い替えを、思い切って進めています。。軽自動車人気No1のホンダのN-BOXは、どんな車なのか、ご紹介したいと思います。すごく気に入ったので、すでに、購入は決めましたが納入まで1ヶ月を待ちきれず、簡単ではありますが購入前に試乗した体験談を書き込みました。良かったら見ていってください。
ハローワーク

ハローワークで自分にあった求職目標を決める方法と開拓するやり方

ハローワークで受講した就職支援セミナーは、非常に役に立つ内容でした。こんな考え方もあるんだと、改めて知る良い機会をいただき、感謝したいと思います。そんな中で、これは役に立つと思われたものをご紹介してみます。自分もいまだ就職活動中。きっと大丈夫!なんとかなる!・・・(# ゚Д゚)<負けるもんか!
ハローワーク

ハローワーク求職で適正な仕事とは?大事な分析内容と労働環境を知る

求職活動を始める理由は人それぞれです。私の場合は定年退職によるもので、もう少しの間、体が健康なうちは働きたいと考えています。やはり、60歳を過ぎると、なかなか良い仕事に巡り合えません。気持ちが前向きにならず、精神的にもういいかなと考え始めていましたが、就職支援セミナーで学んだことでプラス思考になれま...
寝具

敷布団エアウィーヴの天日干しと取り扱い説明またよくある質間

敷布団シリーズの7回目でメンテナンスに関して、あれこれ記事にしてみました。敷布団のエアウィーヴは天日干しできるの?取り扱い説明、また、よくある質間などをまとめてみました。前回、寝心地は最高に良かったが、布団の上げ下ろしに若干の問題があると感想を述べています。メンテナンス面はどうなのか・・・
ハローワーク

失業の認定とは、失業認定申告書の書き方と求職活動の実績

基本手当(失業手当)の支給を受けるには、定期的に失業の認定を受理されなければなりません。その時に失業認定申告書を提出する必要があります。「重要なのは求職活動をした」という実績が求められることです。給付制限がある場合と無い場合で、求められる実績回数がちがってきますので、注意が必要です。