かわいい孫(娘:予定)のひな祭りに、雛人形をプレゼントしたいと考えていますが、何を買ってあげたらいいのか分からない事ばかりです。今まで人任せにしていたため知識がありません。いざ自分が雛人形を購入するとなると、高価なものなので後悔はしたくない。どうしましょう?
ひな祭りの雛人形を孫に贈りたいが種類は何がいい?
知識を求めて資料集めから始めました。平安時代に人形(ひとがた)の紙を川に流した「流しびな」がはじまりのようです。桃の節句に合わせてひな人形を壇に飾る現在のモデルには五人囃子(ごにんばやし)など15体の人形を並べる「7段飾り」が6~7割を占めたが、最近では人形5体の「3段飾り」や男女のひな一つずつの「親王飾り」が主流になっているようです。
雛人形の種類には
衣裳着(いしょうぎ)人形・・・仕立て上げた着物を着せ付けて作った人形
木目込(きめこみ)人形・・・・型の溝に沿って裂を貼り込んだ人形
雛人形の飾り方には
・七段飾り・・・人形が15人揃った段飾り
・五人飾り(二段または三段飾り)・・・親王に三人官女を加えた段飾り
・親王飾り・・・最上段の男女一対の人形となる親王さまだけ
雛人形の価格には
・数万円の7段飾りもあれば,数百万円の親王飾りもありました。ビックリ。
「段が多い=良いもの」ではないようです。
お店の方は親切に「お気持ちの問題ですので、じっくりお考え下さい」と言ってくれました。
いろんな種類があることが分かりました。さて、どうしたものか。七段飾りは豪華で、いかにもひな祭りのスタイルにぴったりのように見えますが、飾る場所が問題ですね。また、出し入れするのが大変そう(これが楽しみの場合もあるのかな)、収納する場所も必要になってきますね。一番シンプルでガラスケースに入っている親王飾りが良さそうに見えますが、孫はどっちを気に入ってくれるのだろうか?悩んだあげく妻に聞くことになりそうです。まずは予算ありきで、あとは都合を聞いて決めることにします。
ひな祭りの雛人形を孫に贈りたいが選ぶポイントは?
数百万円の親王飾りを見せていただきましたが、やはり普通のものとはあきらかに違う雰囲気があります。見た目にも素晴らしいのですが、一つ一つが丁寧に作られており、お顔の表情がすばらしいと思いました。さすがにこれは高価すぎて凡人には手が出せないレベルです。何か基準というかポイントがあったら教えて下さいとお願いしたら、ザックリでしたがお店の方に聞いておきました。参考になればいいですね。
選ぶときのポイント(例)
・全体が安定した三角形に仕上がっている。
・左右のバランスがとても良い。
・どっしりした、重々しい座り方をしている。
・お袖が豪華に広がっている。
・お袖が綺麗いな形で重なり膨らんでいる。
・後方からでも豪華であり、魅力的。
・後の裾(きょ)が長く作ってある。
・裾までの流れが見え豪華に感じられる。
・後方からでも豪華であり、魅力的。
・順序良く丁寧な着付。
・石帯・魚袋などの飾り物が付いること。
・簡素化した造りで仕上がっていないこと。
呪文のようでわかりずらいですよね。素人の目ではなかなか難しいかもしれません。安定感があって、丁寧に作られているかをポイントにしてください。お顔は好みがありますから、じっくり見て気に入ればそれでいいと思います。
ひな祭りの雛人形を孫に贈りたいが飾る期間は?
サンプルいただいたので添付しますね
①雛人形はいつ頃から飾るのですか?
三月三日を基準に約一ヶ月前頃から飾られるといいと思います。天気のいい日にお子様と一緒に飾られるといいでしょう。出来れば簡単な雛道具からお子様に手伝ってもらって下さい。お子様にとってもいい思い出になるでしょう。
②雛人形はいつ頃片付けるといいんですか?
よくお雛様をしまうのが遅れると、お嫁に行くのが遅れると心配されますが全然根拠のない事です。それよりも天気の良い晴れた日に、朝からゆっくり時間をかけてしまってください。このときも簡単なものからお子様に手伝ってもらうといいでしょう。大変いい経験になるんじゃないかと思います。
私自身は経験が無いので、コメントのやりようがありませんが、ひな祭りに孫が楽しんでくれれば、それでいいと思っています。ゲームばかりしていないで、少しは昔の風習を楽しんでもらいたいと、切に望みます。
ひな祭りの雛人形を孫に贈る場合の種類と選び方及び飾る期間まとめ
・ひな祭りに使う雛人形の種類にはどんなものがあるのかな
七段飾り:人形が15人揃った段飾り
五人飾り:親王に三人官女を加えた段飾り
親王飾り:男女一対の人形となる親王さまだけ
・ひな祭り用の雛人形を選ぶポイントは:安定感があって、丁寧に作られていること。
・ひな祭りの雛人形を飾る期間はいつからいつまで:
三月三日を基準に約一ヶ月前頃から、お雛様をしまうのが遅れると、お嫁に行くのが遅れると心配されますが全然根拠のない事、ゆっくり時間をかけてしまって下さい。
少しでもお役に立てれば幸いです
コメント