エイプリルフールは午前中と午後で仕分けする由来と意味

4月
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

四月一日のエイプリルフールは、嘘(ウソ)をついても良い日とされていますが、シャレにならない嘘は危険です。取り扱い方を間違えると友達を無くしますので注意してください。エイプリルフールのルールを守り、誤解が生まれないよう由来や、その意味を知っておきましょう。
(# ゚Д゚)<嘘つきはドロボーの始まり・・・

「スポンサーリンク」

エイプリルフールは午前中に嘘(うそ)を午後にはネタばらし

【サイト内の画像はクリックで拡大します】

4月1日のエイプリルフールは、いたずらや悪ふざけをされて、一杯食わされた人を笑いものにするという事が、世界的に行われる日です。嘘(うそ)とは、人を笑いものにするという事を知っておきましょう。

笑いものにされた側としては、エイプリルフールだったのかと、相手を許しますが本当に「あなたなら」許しますか?私なら何らかの報復を考えたりします。お返しは3倍返しで必ず。
( ^ω^)・・・

エイプリルフールは午前中に嘘(うそ)を午後には『ネタばらし』するのは、英国(イギリス)の風習で、わたしも「嘘」は長くついていられないので、期限を午前中とするのに賛成です。

また、嘘をついたあとに、すぐにネタばらしするのも、ウソの度合いによっては必要な事かもしれません。笑える「ウソ」ならいいのですが、心臓が止まりそうな「嘘」は、やめておきましょう。

いたずらや悪ふざけ程度で、みんなが楽しめるイベントにして、午前中だけを期限、午後は種明かしをされて、「ふ~ん・・そうだったのか」で、笑って一日が終わるように、心がけてはいかがでしょうか。

エイプリルフールの由来、なぜ4月1日が嘘をついて良い日になったのか?

なぜ4月1日が嘘をついて良い日になったのかは、諸説様々で、世界中に由来(起源)らしきものがありましたが、いつ、どこでエイプリルフールの習慣が始まったかは、わかっていないのが現状のようです。

エイプリルフールがあって、あたりまえになっていますが、ウソをついても許される日があること自体、とても不思議な気がします。しかも、世界中に似たような風習が存在するなんて驚きでした。

個人的にエイプリルフールの由来だと思われるものをご紹介します。

【フランス由来説】

フランスでは、エイプリル・フールのことを【4月の魚:Poisson d’Avril】といいます。子供達が紙に書いた魚の絵を人の背中にこっそり張り付けるいたずらをする。

この『4月の魚』とはサバのことを指すと言われ、ちょうどこの頃にサバがよく釣れるためこう呼ばれたから説。

【インド由来説】

インドで悟りの修行は、春分から3月末まで行われていたが、すぐに迷いが生じることから、4月1日を【揶揄節:やゆせつ】と呼んで『からかった』(悟りの境地から再び迷いの世界に戻ってしまうのを皮肉めいた)ことによるとする説。

伝説級の説もありますが、子供のいたずらから広まったとする方が、温かみがあっていいなと思います。わたしも背中に「いたずら書きした紙を貼り付ける」事は、やったことがあります。

そのあとバレて、とうぜん倍返しが待っていました。注意しましょう。

「スポンサーリンク」

エイプリルフールの意味、直訳すると『4月バカ』なのですが・・・?

【エイプリル・フール・デイ】⇒【April Fools’ Day】

【April:4月(略Apr.,Ap.)(◆用例・用法は⇒January)】
【Fool:分別[思慮]のない人,ばか者,まぬけ,足りないやつ,愚人】
【Day: (日の出から日没までの)日中、(24 時間の長さとしての) 1 日】

fool (複数 fools)を調べていくと

・名詞:愚おろか者。ばか者。道化師。派生語
・形容詞: (比較級 fooler, 最上級 foolest)(比較表現はまれ)(米、 口語)ばかげた。

・動詞: (三単現: fools, 現在分詞: fooling, 過去形: fooled, 過去分詞: fooled )ばかにする。からかう。ふざける。冗談を言いう。

英語の fool は単に「バカ」という意味だけではないようです。エイプリルフールは、直訳すると『4月バカ』なのですが、これだと意味が分からない。

エイプリルフールは、いたずらや悪ふざけをされて、一杯食わされた人を笑いものにするという意味がありましたので、『4月バカ』にはちょっと違和感があります。

提案ですが、「4月バカ」では何だか変なので、「4月いたずら記念日」とか「4月笑ってこらえて」どっかで聞いたようなフレーズですが、カレンダーには、面白おかしくキャッチフレーズを付けたら楽しめそうです。

まとめ

・エイプリルフールは午前中に嘘(うそ)を午後にはネタばらし:英国(イギリス)の風習ですが午前中だけを期限、午後は種明かしをされて、「ふ~ん・・そうだったのか」で、笑って一日が終わるように、心がけてはいかがでしょうか

・エイプリルフールの由来、なぜ4月1日が嘘をついて良い日になったのか?:いつ、どこでエイプリルフールの習慣が始まったかは、わかっていないのが現状のようです。

・エイプリルフールの意味、直訳すると『4月バカ』なのですが・・・?:ちょっと違和感があります「4月いたずら記念日」とか面白おかしくキャッチフレーズを付けたら楽しめそうです。

【少しでもお役に立てれば幸いです】

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

「スポンサーリンク」

コメント