旅先の体験から、敷布団を変えると腰痛にいいのが分かりました。我が家の敷布団も悪くはないんですが、比べてしまうとやっぱり違う。もうこれは変えるべきと考え、さっそく地元の周辺で腰痛に良い敷布団を探しまくりました。
「スポンサーリンク」
敷布団の選び方は腰痛の軽減にあるが地元で試せるのか?
非常に残念なことですが、前回調べた人気の敷布団は高価な寝具になり、「お取り寄せになってしまいます」とか「需要がない」とかでありませんでした。通販しか購入するしかないのか?普通の敷布団は、けっこうあるのですが・・・なんでですかねぇ。あきらめずに探していたら、一つだけありました!有名デパートの寝具売り場に「試しに寝てみて下さい」のポスターが貼ってありました。これはもう試さずにはいられません。でも、価格を見ると、やっぱりお高い。「今日は買わないけど寝てみていいですか?」聞いてみたら「いいですよ ニコニコ)がいただけました。さっそく靴を脱ぎ、お試し用の敷布団に寝てみると「あれ?旅先で体験したトゥルースリーパーよりいいかもしれない」私の妻にも感想を聞いたところ「こっちのほうが寝心地がいいかもしれない」と言っていました。価格は横に置いといて、こっちのほうが、あきらかに良い印象を持ってしまった。それが、「エアウィーヴ」(四季)布団シングルでした。通販のなかにはお試し可能なものがありましたが、待ってる時間や、返品する気まずさが嫌なので、この体験できた二種類を検討してみようということになりました。敷布団の腰痛に対する比較をしてみた
・トゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ (シングル) 旅先で体験した敷布団で、腰痛が軽くなったことが実感できた逸品です。これを購入してもいいと思っていました。参考までにキャッチフレーズを記載します。 「新しくなった低反発マットレス「トゥルースリーパー プレミアケア」の布団タイプ。三つ折りなので収納ラクラク。2層式ダブルレイヤー加工を採用し長時間横たわったときの底あたりを軽減。床や畳の上に直接敷いて使える。」 ・エアウィーヴ 四季布団 (シングル) 地元の高級寝具売り場で偶然見つけた逸品。たしかに腰痛に良い感触を得ました。寝心地がまた一段と良くなっているのですが、やっぱりお高いです。キャッチフレーズはこうなってました。 「3.5cmのエアファイバーが身体をしっかり支える。フラットな硬さのマットレスパッド、全体的に硬めに作っている。一年中、より快適に過ごせるように、アウターカバーは両面仕様、パイピング始末で、しっかりとした仕立て、夏面は、通気性を考えたメッシュ地でサラッとした感触。冬面は、特殊な中綿を使い、柔らかな感触と軽さを実現、独特のふんわりとした感触で、心地よく休める。」 大きな違いは、トゥルースリーパーは低反発で、エアウィーヴは高反発のマットレスだと分かりました。さて、どうしよう?敷布団の腰痛に対する比較を深掘り
もっと詳細を調べてみよう(2018年7月の資料)トゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ (シングル)
価格:26,800円 厚さ70mm、幅900mm、長さ1950mm 重量約7.5kg 材質 本体:ウレタンフォーム(日本製) 専用保護カバー:ポリエステル100%(中国製) 保証期間1年 3つのこだわりポイント 1.折りたためるから収納ラクラク! マットレスや敷布団がなくても、床や畳にそのまま敷いて眠ることができる三つ折マットレス。また、三つ折にたたむ仕様にすることで運びやすくなり、朝晩のお布団の上げ下ろし作業を軽減し、少ないペースでもスッキリと収納できる。 2.底あたりを防ぐ「二層式」! 長時間横たわった時に経験する”底あたり”を防ぐため、ダブルレイヤー加工。上の層は、体圧分散に優れた低反発素材。下の層は、底あたり、型くずれを防ぐために硬めのウレタンフォームをダブルレイヤー加工。床や畳に直接敷いて使える。 3.信頼の日本製 マットレス本体は国内で徹底した品質管理のもと製造している。エアウィーヴ 四季布団 (シングル)
価格78,840円 3年保証(中材のエアファイバーのみ) 幅約100cm、長さ約195cm、厚さ約8cm airfiberの厚さ約3.5cm 重さ約6.5㎏ 2010年の発売開始以来、布団派の方々の好評を得てきたエアウィーヴ 四季布団がリニューアルしました。特殊な中綿を使い、独特のふんわりとした感触。従来と比べて、約1.0㎏軽くなりました。寝返りのしやすさや優れた体圧分散はエアウィーヴの基本の特徴は変わらない。 さて、どうでしょう?最終的には個人の好みの問題ですが、価格はトゥルースリーパー、寝心地はエアウィーヴ敷布団の選び方は腰痛の軽減で選ぶが地元での比較詳細はできそう?まとめ
・敷布団の選び方は腰痛の軽減にあるが地元で試せるのか?:お取り寄せになってしまいます ・敷布団の腰痛に対する比較をしてみた:旅先で体験したのと地元で見つけた敷布団 ・敷布団の腰痛に対する比較を深掘り:価格か、寝心地か悩んで次回へ続く 前回:参照 敷布団を変えると腰痛が軽い!実際に購入しようと決意するまで
敷布団を変えると腰痛が軽い!実際に購入しようと決意するまで
腰痛、苦しんでいる方多いと思います。私も突然、腰痛持ちになりました。30代後半だったと記憶していますが、ギックリ腰になりました。まさか自分がなるとは思いもしませんでした。1週間くらいで治りましたが違和感ずっと続いて、忘れたころに再発を繰り返してます。少しでもお役に立てばと思い記事にしました。...

「スポンサーリンク」
コメント